十季のあかり堀下では、消防訓練を実施いたしました。
今回は訓練の様子を紹介いたします。
火災発生
発生場所の確認、初期消火をおこないます。
消防署への通報訓練を実施の様子です。
その後は、ご利用者の避難誘導です。
今回は消防署員立ち合いの元の消防訓練となりました。
いざというときは、焦らずに行動することが大切とお話をいただきました。
その後、水消火器を使用しスタッフの消火練習をおこないました。
一人ひとり真剣な眼差しで消化練習に取り組むことができました。
十季のあかり堀下では、年2回の消防訓練を実施してます。
日中・夜間を想定し、それぞれの時間での避難誘導訓練を行います。